正義の味方。
 ヒーローなんて、吐き気がする。







「やあ、ユーリさん!」

 爽やかな声に呼び止められる。
 振り返るのも億劫だったが、ユーリは仕方なく声のする方へ視線を向けた。
 屈託のない笑顔。
 Tシャツ越しでもよくわかるほど、鍛え上げられた肉体。
 ネクストの能力に奢ることのない、謙虚な姿勢がそんなところにも見て取れる。

 キング・オブ・ヒーローと呼ばれる彼。
 その名は決して名ばかりでなく、彼はプライベートでも完璧なまでにヒーローだ。

 ああ、本当に…虫唾が走る。

「今回は本当にお世話になりました!ありがとうございます」
「…こちらこそ、お力になれて光栄です」

 差し出された手を、一瞬ためらったあとに握り返す。
 一瞬の間など全く気にした風もなく、スカイハイことキース・グッドマンは微笑んだ。

「それにしても、珍しいですね。あなたが訴訟だなんて」

 ヒーローに関する訴訟を一手に引き受けるユーリが、キースと接する機会はほとんどない。
 派手に暴れまわるヒーロー達に訴訟はつきものなのだが、彼は例外のようだった。
 建物にも人間にも、被害を最小限に抑え、被害者たちにも誠意のある対応を。
 全ヒーローに徹底されているべきことを、実際にやってのけているのは彼くらいのものだ。

 だからこそ、気に食わない。
 完璧なヒーローなど、いるはずがない。

「たまにはそういう事もあるということですよ」

 キースはひとかけらの後ろめたさもなく答えた。
 少なからず被害を出してしまい、訴えられたという事に彼は落ち込んでいたと聞いていたが、裁判中の彼の態度は堂々としたものだった。
 最終的には原告側も納得のいく形で、キースに有利な方向の結果に終わった。
 ユーリは仕事に私情を挟まないように徹底しているが、この結果は不思議であり不服でもあった。
 ひとえに、被害者に対して終始誠意のある行動をみせた彼の、キング・オブ・ヒーローたる彼の魅力によるものだろう。

 だからこそ、気に食わない。
 完璧なヒーローなど、あってはならない。

 ユーリの瞳が怪しく光る。

「しかし、驚きましたよ。まさかあんなにスムーズに進むなんて…ひとえに、あなたの人望のおかげですね。さすがはキング・オブ・ヒーローと言われるだけのことはある」

 心にもない、薄っぺらな世辞が口をついて出る。

「とんでもない!まだまだ、若輩者ですよ」

 本心から言っているからだろうか、謙遜も嫌味なく聞こえてくる。
 耳障りだった。

 かぶっていなければならない仮面が、崩れていくのがわかった。
 いけない、と自制する声が遠くから聞こえた。

「…でしょうね」

 唇の端だけ釣り上げて、冷酷に嗤う。
 一変したユーリに、キースは目を丸くした。

「ユーリさん?」
「まだまだ若輩、というより…やはり、完璧なヒーローなど存在しない…いや、ヒーローなどやはり飾り物なのだと、改めて認識できました」

 何を言われているのか、キースは半分も理解できていないだろう。

「こんなことになっても、あなたが揺るがない事には素直に感心しましたが…さて」

 ぐい、とキースの胸倉を掴む。
 驚きに見開かれたスカイブルーの瞳に、酷く暗い目をした自分が映し出されていた。
 思わず目を背けそうになって…けれど、必死でそれを睨み付けた。

「それが、いつまで続くのでしょうね」

 触れ合うほどの距離に近づけて、突き放す。
 失礼、と形ばかりの挨拶をして背を向けた。

 ヒーローなんて吐き気がする。
 特に彼のような、一遍の曇りもなく純粋な、生粋のヒーローなんて。

 そんなもの、この世界にあってはならないのだ。









何を思ったか、私はユーリさんの事をヒーロー専属の弁護士さんだと思っていたようです

恥 ず か し い … !

せめて上げるまえに気付けよっていう
一応差し支えない程度に手直ししました